『毎日、残業ばかりで自分の時間がない』と悩んでいませんか?家に帰っても、食事にお風呂、簡単な家事などをやっていたら、自由な時間はほとんど残らないですよね。
実は私も、月平均の残業が60~80時間であった年が数年、続いた経験があります。その頃は、平日はもちろんですが、土曜日も午前中はぐったりして、自分のために使える時間はすごく少なかったです。そんな経験を経て、私は無駄な事を徹底的に省く習慣がつくようになりました。
例えば洗い物ですが、食洗器を導入することで毎日15分の時間を捻出することが出来ています。私は29歳の時に思い切って購入しましたが、とても良い買い物をしたと思っています。
本記事では、若い人こそ食洗器を手に入れて、自由な時間を確保することの重要性を説明させていただきます。毎日、時間がないと嘆いている人は、是非、参考にしていただければと思います。
コンテンツ
若い人にこそ食洗器がおすすめな理由
この記事を読んでくれているあなたは、20代か30代で、忙しい毎日を過ごしている会社員の方ですよね?
冒頭にも書きましたが、私は29歳の時に食洗器を買ったものの、購入に踏み切るまでは色々と考えました。そこで、私が考えた若者が食洗器を購入するメリットとデメリットについて紹介させていただきますね。
まずメリットですが、たくさんある内で以下の二点が特に重要だと思います。
① 多くの時間が捻出できる
② ストレスから解放される
次にデメリットですが、皆さんも以下のような不安を抱えていることとかと思います。
① 若者には高すぎる買い物である
② 今のアパートには置く場所がない
次から、それぞれのメリット・デメリットについて説明させていただきますね。
食洗器のメリット①:多くの時間が捻出できる
皆さんは毎日忙しくて、時間がないと悩んでいますよね?『時間は作るものだ!』などとよく聞きますが、時間は買う事も出来ますよ。
今は家電が進化してきており、『ロボット掃除機』、『全自動洗濯機』、『食洗器』は時短家電の三種の神器とも言われています。これらの家電を手に入れることで、『掃除』、『洗濯』、『洗い物』から解放されると、どれくらいの時間が浮くのでしょうか?
私は、『自分の時間を奪うものにお金をかけるな。自分の時間を増やすものにお金をかけろ!』という言葉が、とても印象に残っています。これは、YouTubeのフェルミ研究所のセリフのひとつです。
私の場合は洗い物に毎日15分かかっていましたので、1週間で約2時間、1カ月で7時間以上が浮いた計算になります。7時間って事は、1日分の労働時間に時間に相当するので、1カ月で1日休日が増えたことになりますよね。これは、すごく価値があると思いませんか?
また、若いときの時間は非常に貴重でもあります。
例えば、今務めている会社に資格手当はありませんか?もし仮にある資格を取ることで、月500円の手当てがついたとします。30歳の人が60歳まで、その手当を受け取ることが出来れば、合計で18万円も余計にもらえる計算になります。もちろん、これは早ければ早いほど、もらえる金額も多くなり、お得ですよね!
資格手当がなかったり、今の仕事を続けていくつもりがない人でも同様です。給料や条件の良い会社を少しでも早く探したり、そのためのスキルを身に付ける事は、早いに越したことはありませんよね。
仕事以外でも若い時にしかできないことはたくさんあります。例えば、今の友達付き合いは、30歳、40歳と年を重ねるにつれて、どんどん少なくなっていきますよ。これは、周りが結婚したり、子供ができてきますので当然の流れです。
若い時間は限られています。
後悔のないように、家電に任せられる事は任せて、今の時間を大切にしましょう!
食洗器のメリット②:ストレスから解放される
メリットの2つ目は、洗い物のストレスから解放される点です。
皆さんは、残業をして夜遅くなってから、帰宅する日々ですよね?晩御飯を食べてからの洗い物は、とても億劫ではないですか?
『今日はいいや~』とそのままにしたところで、朝起きてから出社するまでの時間で、洗い物なんてしている時間はないですよね。次第にシンクは洗い物であふれて、余計に億劫になってきます。それに、特に夏場は衛生的にも良くないです。
食洗器であれば、軽くすすいで入れるだけですし、仮に夜できなくても、そんなに時間がかからないので朝起きてからでも十分可能です。
部屋が散らかっていると仕事も勉強も捗らないですよね。シンクが汚れているのも同様で、料理をする気力も失せてきます。
今回紹介したメリット以外としても以下の事が挙げられます。
③ 手洗いよりも汚れがきれいに落ちる
④ 冬場に冷たい水を使う必要がない
⑤ 手荒れの心配がない。
特に女性の方に、5番目のメリットは嬉しいですよね。
どうですか?食洗器はあなたの生活を劇的に変えてくれますよ!
しかし、ここまで読んでも、不安は付き物ですよね。
次からは、皆さんが疑問に思っている点について、解説と対処法について紹介していきます。
食洗器の疑問点①:若者には高すぎる買い物である
皆さんは、『食洗器は高い』と思っていませんか?
これは本当でしょうか?
一人暮らしの方であれば、コンパクトタイプの4万円程度の機種で十分だと思います。
それでも高いと思いますか?
先ほど『1カ月で1日分の時間が浮く』と紹介しましたが、それはどのくらいの価値でしょうか?会社員の皆さんは、1カ月20万くらいもらっていると思いますので、20日勤務と仮定してみましょう。すると、1日当たり1万円の価値がある計算になりますので、4カ月で元を取ることが出来ますよね!
食洗器なんて一度買ってしまえば数年は壊れないのですから、4カ月目以降はずっと得することができます。逆に言うと、買わずに数カ月間も悩んでいるとしたら、どんどん機会損失が発生しているとも言えますね。
食洗器の疑問点②:今のアパートには置く場所がない
『すぐにでも買いたいとは思っているものの、今のアパートには置く場所がない』という方もいると思います。
それでも、あきらめるのはまだ早いです。一人暮らし用のコンパクトなタイプであれば、そこまで大きくありませんし、一度気になる機種の寸法を調べて見てください。
例えば、価格コムの売れ筋ランキング3位※の『NP-TCM4』であれば、置き場としては『47cm×30cm』です。
※2020年3月22日現在、3位であるものの1位と2位はファミリー向けなので、一人暮らし用としては実質1位です。
とは言っても、それでもスペースが足りないことはありますよね。そんな時は、メーカーから専用台や高さ調整脚も出ていますし、ホームセンターなどで売っているメタルラックを近くに設置する方法もあります。もちろん排水はホース経由で排出されますので、シンクと多少離れていても問題ないですよ!
29歳で食洗器を購入した私の感想
冒頭でも紹介しましたが、私の場合は、1日15分、1カ月で約7時間強の時間を捻出できました。
これは毎月、コンスタントに有休を使っているようなものですよね。しかも、上司や同僚に気を遣わずに毎月、これだけの時間を確保することができるのです!
私はこの浮いた時間を使って、Excel、特にマクロの勉強をしました。その知識を使って、月20時間のルーティン作業をほぼ、ゼロにすることができ、帰宅時間も大幅に早くすることができています。
現在は、プログラミングの勉強をしたり、このようにブログを書いたりと色々な事へ時間を使えるようになっています。
皆さんもこれまで、色々な商品を買ってきたと思いますが、今でも『あの買い物は良かったぁ』と思えるものはいくつありますか?私は、いまでも食洗器を買ってよかったと、間違いなく思います。
若いときの時間は非常に貴重ですので、是非、一歩踏み出してみましょう!
まとめ
食洗器といえば裕福なファミリー向けという印象がありますが、実は、若い人にこそおすすめなアイテムであることを紹介しました。時間は巻き戻すことができず、若い時の時間は非常に貴重なものです。
この記事が皆さんの貴重な時間を確保するための一助となれたら、とれも嬉しいく思います。
本ブログでは、この記事内でも照会せていただきました他の時短家電についても準備していますので、気になる方はチェックしてみてください。