運動

【痩せたい人必見!】ポケモンGOとダイエットの相性は"ばつぐん"だ!!

更新日:

そろそろ、ダイエット始めないとマズイなぁ~。
でも、運動とか絶対、続かないし…。
そんな、悩みを抱えている人も多いと思います。
特に用事もないのに、30分とか歩いていられないですよね。
そこで、私がおすすめしたいのが、ポケモンGOです。
2016年にニュースにもなりましたので、一度は聞いたことがありますよね。
あぁ~。お店とか公園で、なんか集まってやるやつでしょう?
ながら運転で事故が発生した奴だよね。

 

プレイしていない人からすると、ネガティブな印象もあるかもしれません。

しかし、今は機能が追加されて前よりも安全になっていますし、何より、運動のモチベーションを上げてくれる素晴らしいゲームです。

ご存じの方も多いと思いますが、ポケモンGOはスマホ向けゲームの中でもGPSを利用した位置情報ゲーム(通称:位置ゲー)になります。
つまり、実際に歩いたり、移動したりすることによって、ゲーム内のキャラクターも移動し、さまざまなアクションができます。
具体的には、所々にアイテムが手に入るポケストップが設置されており、そこでモンスターボールなどを集めて、いろいろなところに出現するポケモンをGetします。
したがって、ゲームを進めるためには実際に移動する必要があり、外出する良いモチベーションになります。

また、歩いた距離に応じてボーナスが発生したり、毎日ログインボーナスなど、モチベーションを維持しやすい特徴があります。

無料でも十分に楽しめるゲームですので、まずは、この機会に初めてみませんか?

『ダイエットのために運動しなくては…』とわかっていても、なかなか難しいですよね。

それは、
① 外に出なくてはならない理由がない
② 外出しても電車やバスでの移動が多い
③ 続けるには相当なメンタルが必要

など、いろいろな理由がありますよね。

しかし、ポケモンGOでは、位置ゲームという特性上、さまざまな仕掛けが用意されており、
①外出するモチベーションが上がる
②歩いた距離に応じてボーナスがもらえる
③毎日ログインすることでボーナスがもらえる

など、運動するためのモチベーションを、グググッと上げてくれます。

そして、多くの方が、一週間に10km以上は歩いています
この数字は、ダイエットが目的の方以外も含まれており、実際に私は25km以上は毎週歩いています
25kmのウォーキングという事は、60kgの人で約1,200kcalに相当し、一カ月で約5,000kcalの計算になります。
これは、なんと脂肪0.7kg分のダイエットに相当します。

何の目的もなく、毎週25km歩くことは難しいですが、ゲームを楽しみながらであれば、この程度の距離は楽勝ですよ。

 

ポケモンGOにおけるモチベーション向上の仕掛けとは?

先ほど、ポケモンGOにはモチベーションを上げるための様々な仕掛けがあることを説明いたしました。

詳しくはもっと沢山の仕掛けがありますが、まずは三つのポイントに絞って、ご紹介させていただきます。

①外出するモチベーションが上がる

まずは位置ゲームという特性上、外出先でプレイすることが前提となっております。

大きなゲームの流れとしては、いろいろな種類のポケモンを集めて、ポケモン図鑑を埋めるという遊び方が一般的です。

そして、ポケモンを捕まえるためには、モンスターボールというアイテムが必要になります。

モンスターボールを手に入れるためには、公園やスポンサーとなっているお店に設置してあるポケストップを訪れる必要があります。

外出してアイテムを手に入れない限り、ポケモンを捕まえることができない仕組みとなっております。

また、各地にジムと呼ばれる対戦が可能な場所があり、ある時間帯にボスが出現いたします。
このボスを複数人で倒すことで、レアなポケモンを捕まえることができます。
レアポケモンは期間限定の出現となっている場合が多く、伝説ポケモンに関しては約一カ月で切り替わってしまいます。

なので、図鑑を埋めるためにも外出をしなければならず、必然的にモチベーションが上がる仕組みとなっています。

②歩いた距離に応じてボーナスがもらえる

ポケモンの入手方法として別の方法もあり、ポケストップから入手した卵を孵化させる方法があります。

これは、2km、5km、10kmの三種類の卵があり、その距離を歩くと孵化して、ベイビーポケモンを入手することができます。

ここで注意ですが、バスや車など移動速度が速い場合は、その移動距離がカウントされない仕組みとなっております。

なので、必然的に歩きやジョギングをする必要がでてきて、プレイヤーの運動量を増やしてくれます!

 

また、一週間ごとの歩いた距離に応じてボーナスがもらえるシステム(ウィークリーボーナス)もあります。

一週間に歩いた距離が、5km、25km、50kmの三段階でもらえるボーナス(=アイテム)の内容や個数が変化します。

このように、距離を歩けば歩くだけ、ゲームも有利に進めることができるため、ダイエッターには良いモチベーションとなります。

 

③毎日ログインすることでボーナスがもらえる

3つ目のポイントとしては、毎日のログインボーナスがあるという点になります。

その日最初にアプリを立ち上げるとボーナスがもらえるというシステムは、他のゲームでのあると思います。

ポケモンGOでは最初にログインして、ポケストップを訪れた時とポケモンを捕まえた時の両方で、いつもより多めにアイテムや経験値をもらえます。

なので、家でログインしたとしても、ポケストップやポケモンと遭遇できなければボーナスは受け取れません。

 

『ちょっと近所のポケストップまで』と歩く必要があり、ここでもプレイヤーを運動させてくれる仕組みとなっております。

■まとめ

万歩計やiPhoneユーザーであれば『ヘルスケア』などのアプリによって、走行距離は把握することができると思います。

ポケモンGOでは、それらに加えて、さらにモチベーションを上げる仕組みがあることを説明させていただきました。

まとめると以下の三つになります。

①外出するモチベーションが上がる
②歩いた距離に応じてボーナスがもらえる
③毎日ログインすることでボーナスがもらえる

 

この記事を読んでみて、ちょっと面白そうかもと思った方は、是非ダウンロードして見てください。

楽しくウォーキングをして、ダイエットを続けていきましょう。

-運動

Copyright© YOSHI BLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.